年数と距離から見ても・・・・壊れる所満載です。
一つ一つ調べていかないと・・・・思考回路が迷宮に迷い込んでしまいます。。。。

何処が悪いか車にお伺いしながらいろいろ調べた結果・・・・この子が、お疲れモードに
入ってしまいお仕事を放棄してます。

今の車は、モーターの力でロックやアンロック作動させるのですが・・・
W220は、エアーの力でロックやアンロックを作動させます。
前者は、ガシャガシャってスピーディーに作動します。
後者は、スゥーーーってスローリーに作動します。
僕は、後者の方が人間味があって好きです。。。。
でも、昔から作業的にも懐にも壊れたら厄介な所デス。。。。。。。。。

トランクのロックアクチュエーターですが、外して単体点検した結果エアー漏れ・・・・・・・。
本来なら交換が望ましいかもしれませんが・・・・お財布との関係もありますので、
「エアーが漏れませんよーに」ってオマジナイしておきました。

業者さんに手配してもらい、修理から帰ってきたポンプを取付けて作動確認。
ロック・・・・アンロック??アンロック・・・・・・・・・・・・・・。
直っていると思ったものが直ってないと力が抜けます。。。。
また、ババが来てしまいました。。。。。。

業者さんが手配した修理業者さんから了解を得て中を確認。
パッカ~ンっと割って・・・中身を凝視。。。。。
あーやって、こーやったら正常に戻りました。

あーやって、こーやって直りましたが・・・・今後の事を考えると、少し心配なので
ポンプの修理業者さんと相談して部品を送ってもらうことに。
送って頂く時間が発生し時間がかかりましたが、何とかマトマリマシタ。。。。。
これで、少しの間は一安心です。